産学連携
企業・団体との連携による商品共同開発
JA全農さいたま
【社会連携】8月以降もJAタウンでの継続販売が決定:家政学部 食物栄養学科とJA全農さいたま共同開発「低糖質ブランパンセット」 2019.8.9
【社会連携】日本経済新聞 紙面「キャンパス発 この一品」2018年4月~2019年3月 電子版閲覧ランキングで「共立女子大学・JA共同開発 低糖質ブランパン」が10位にランクイン 2019.5.15
【社会連携】家政学部 食物栄養学科とJA全農さいたま共同開発「低糖質パン」全国販売 毎日新聞 WEB版に掲載 2019.5.13
【社会連携】5月1日(令和元年初日)より、JAタウンでの取扱い販売開始:本学とJA共同開発 低糖質パンの全国販売が決定 2019.4.26
公認学生団体「食で世界を笑顔にする会 くすくす」が、JA全農さいたまとの連携協力によりパンのレシピを開発中です! 2017.12.7
(株)八社会
【社会連携/メディア掲載】共立女子大学 共同開発の健康弁当 第4弾・5弾販売が毎日新聞Webで紹介されました。 2020.1.16
【社会連携/メディア掲載】共立女子大学 共同開発の健康弁当 第2弾販売が毎日新聞Webで紹介されました。 2019.11.12
【社会連携】11/1(金)より共同開発お弁当第2弾 首都圏私鉄系スーパー(約330店舗)で販売開始:共立女子大学と(株)八社会が共同開発した「丼(もち麦丼)」 2019.10.29
【社会連携】9/26(木)・9/27(金)、学内にて共立女子大学共同開発「お弁当(もち麦入り)」を販売しました。 2019.10.19
【社会連携】毎日新聞、日本経済新聞 掲載(共立女子大生考案 秋の健康弁当 9月1日から首都圏スーパーで販売) 2019.9.11
【社会連携】9/1(日)より首都圏私鉄系スーパー(約330店舗)で販売開始:共立女子大学と(株)八社会が共同開発した「お弁当商品(もち麦弁当)」 2019.8.26