食物と健康に関する幅広い知識と実践能力を
HOME
学部
家政学部
食物栄養学科
食物栄養学科では、現代の多様な食生活の中にあっても、人々がより一層の健康な社会生活を営めることをめざし、食の安全性はもとより、栄養の素材としての食物、並びに食物と健康に関する幅広い知識とその実践的能力を身につけた女性を育成することを目的としています。
実践的な力を持つ、「食の専門家」へ
食生活から人々を支える管理栄養士をめざす
中学校・高等学校教諭一種免許状(家庭)/司書教諭/学芸員/フードスペシャリスト/食品衛生管理者(任用)*/食品衛生監視員(任用)*/食品表示診断士 *編入生を除く
管理栄養士(国家試験受験資格)/栄養士/中学校・高等学校教諭一種免許状(家庭)/栄養教諭一種免許状/食品衛生管理者(任用)/食品衛生監視員(任用)/食品表示診断士