家政学部児童学科

次世代を担う子供たちの幸せな未来創りを

HOME

学部

家政学部

児童学科

次世代を担う子どもたちの幸せな未来創りを

児童学科では、児童の心身の発達について生涯発達軸と生活環境の広がりにおいてとらえ、児童の健全な発達を保障する保育・教育・福祉ニーズ、さらに子育て家庭を含め、現代社会の多様な次世代育成ニーズに対応できる、総合実践力が培われることを目標とします。

発達相談・支援センター

学科付設の「発達相談・支援センター」で未就園児との交流などの活動を行っています。「子育て広場はるにれ」「乳幼児親子グループさくらんぼ」についてもこちらでご案内しています。

取得可能な資格

  • 幼稚園教諭一種免許状(原則取得)/
  • 保育士/
  • 小学校教諭一種免許状/
  • 児童指導員(任用資格)/
  • 社会福祉主事(任用資格)