HOME

総合案内

学長メッセージ

学位記授与式式辞

学位記授与式式辞

学長から卒業生へのメッセージ

学位記授与式式辞(令和5年度)


 令和5年度 学位記授与式にあたり、お祝いの言葉を申し述べます。
 修了生、卒業生の皆さん、そしてご臨席賜りました保護者、ご家族の皆さま、中継にてご視聴の皆さま、ご卒業おめでとうございます。
 今年度、本学から大学5学部1356名、短大2科119名、大学院では4研究科16名、計1491名の学生、院生が卒業していきます。その内訳は、家政学部445名、家政学研究科博士前期課程3名、博士後期課程2名、文芸学部421名、文芸学研究科8名、国際学部259名、国際学研究科1名、看護学部89名、看護学研究科2名、ビジネス学部142名、短大生活科学科78名、文科41名です。
 コロナ禍が終わり、保護者の方々に制限をせずにご参加をいただいて、このように対面でコロナ前に戻り、午前午後2回に分けた学位記授与式を行えますことをまず喜びたいと思います。また、本学5番目の新設学部であるビジネス学部の卒業生を初めて送り出すことができることを本学教職員一同お慶び申し上げます。
 学部学生の方々が入学した令和2年は、令和になって初めての入学式をとりおこなう予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の第1波により中止とさせていただき、私のお祝いメッセージを発信するだけとしました。その後3年間にわたりコロナ感染症は第8波を数えるまで消長を繰り返しました。オンラインでの授業やサークル活動の自粛など、本来、人と交わり楽しいはずの大学生活の自粛を3年間にわたりお願いしました。目指した留学をあきらめざるを得ない学生もいたでしょう。看護学部の学生は臨地実習で苦労をしたでしょう。短大生の皆さんには短い2年間の半分を制限された学生生活をお願いしました。新型コロナウイルス感染症が、感染症法の2類から5類に分類が変更になって1年、やっとコロナ前の日常が戻り、学位記授与式の場にいる修了生・卒業生の皆さんに、「よく頑張ったね、おめでとう」と言いたいと思います。
 この間の皆さんの感染防止対策へのご協力に感謝すると共に、この晴れの日を心待ちされていた保護者・ご家族の皆様には、教職員一同、心よりお祝いを申し上げ、これまでの厚いご支援に対して、感謝の意を表したいと存じます。
 令和2年入学生に向けたメッセージを今見てみますと、新設のビジネス学部の入学にあわせてMajor in anything. Minor in Leadership. (主専攻は様々な専門分野、副専攻はリーダーシップ)という学びの基本方針を示していました。本学の言うリーダーシップとは、トップダウン型・支配型のリーダーシップではなく、「指導権」など権限がない状態のメンバーにおいても誰でも発揮できる能力をいい、今は「みずからを恃(たの)み「自立」し、「友愛」により他者と協働して目標達成を目指す力」を共立リーダーシップと定義しています。
 また、令和2年の入学式のメッセージでは、夏に開催予定の東京オリンピックを期待する言葉を添えていましたが、結局1年延期、制限された形のオリンピックとなりました。
 さて、皆さんは、このように令和2年あるいは令和4年に入学した後の、学生時代を今、どのように振り返るでしょうか?学生時代の時代背景はこれからの社会人生活でもいつも思いだされるものです。毎年12月に発表される「ことしの漢字1字」でみてみますと、大学1年生の令和2年は「密」で、新型コロナウイルス感染症予防の3密対策が言われました。令和3年は「金」で、コロナ禍でおこなわれた東京オリンピック2020の金メダルをあらわしました。短大の方々の入学した令和4年は「いくさの「戦」」で、ウクライナの戦争をあらわし、未だ終わりません。最終年度の令和5年は、「税」で増税への不安を現しています。
 4年間、漢字を並べると「密・金・戦・税」となり、変動が激しく、理不尽な時代であったと思います。今年の1月1日には能登半島地震もありました。
 社会は、理不尽と思える出来ことに満ちています。皆さんはこのような社会を避けて通ることはできません。しかし、本学を卒業する皆さんには理不尽な社会と闘う三つの力がそなわっていると私たちは信じます。それを私はRRR、ResilienceとRespect、Reflectionと表現しました。
 Resilienceは、理不尽な想定外のできことに耐え、跳ね返す抵抗力で、建学の精神の「自立と自活」に通じます。
 2つ目のRespectは、他者を思いやり、他者と協働する心で、校訓である「誠実・勤勉・友愛」の友愛に通じます。
 Reflectionは反省ではなく振り返りを意味し、前向きな姿勢をあらわします。
 この3つの言葉は、「共立リーダシップ」にも通じますので、皆さんに送る言葉とします。Resilience、Respect、ReflectionはRRRとなり、私の好きなインド映画RRRをもじったものです。
 今は、こうして学位記授与式を開催できることを皆様と共に喜び、私学長として最後の式辞とします。ありがとうございました。
 
 令和6年3月15日
 共立女子大学 共立女子短期大学 
 学長 川久保 清



過去の学位記授与式式辞