生活科学科

Department of The Science of Living

生活科学科食・健康コース

「食」をキーワードに健康づくりのための科学を学ぶ

このコースで学ぶこと

「食デザイン」「健康マネジメント」「フードビジネス」の3つの分野から構成され、調理や栄養といった食に関する知識や技術の習得を通して、食生活に密接したウエルネスからフードビジネスまで多角的に学びます。「食べることが人の心と身体を健やかに保つ」ことをコースの教育姿勢として、毎日の食事や安全・安心な食を選択する方法などについて習得し、豊富な実習・演習を通して社会や実生活の場面で活躍できる女性を育成します。

専門教育科目(2023年入学者用)

コース共通専門教育科目

生活科学基礎系 衣生活とSDGs
食生活とSDGs
住生活とSDGs
女性と健康
環境と消費
PC活用演習
CG基礎演習
サイエンスリサーチ演習
キャリア支援系 キャリア実務基礎
キャリアデザイン演習(就職・編入サポート)
メディカルクラーク入門
メディカルクラーク演習(レセプト)
リテールマーケティング演習(販売士)
特別演習系 チャレンジ・ゼミナール(就職・編入チャレンジ)
★卒業研究

食・健康コース専門教育科目

食デザイン系 調理学
フードメディア演習
調理学実習基礎
フードコーディネート論
フードパッケージ実習
調理学実習応用
スイーツ実習
健康マネジメント系 食物基礎科学
栄養学
食育演習
ライフステージ栄養演習
フードビジネス系 食品学
食品衛生学
嗜好評価処理演習
食品学実験
食品の消費と流通
フードスペシャリスト論
フードスペシャリスト演習

★通年科目
シラバスはこちらからご覧になれます。

調理実習基礎

「はじめての調理(実習)」で習得した調理の基本をふまえて、献立作成や日常生活に役立つ調理技術を学びます。また、西洋料理のテーブルマナーを学ぶ学外授業を行います。

調理学実習応用

「調理学実習基礎」で習得した技術をふまえ、“行事食”や“おもてなし料理”の技術を習得します。また、日本料理のテーブルマナーを学ぶ学外授業を行います。

  • フードメディア演習

    調理した料理を、いかに「おいしそうに」伝えるか、その方法を学びます。

  • 食品学実験

    食品成分の定性や食品の加工・保蔵について学びます。

検定・資格取得支援

フードスペシャリスト、専門フードスペシャリスト資格取得支援
(公益社団法人日本フードスペシャリスト協会) 

フードスペシャリストとは、消費者と流通・販売業者の間に立って食に関するアドバイスを行ったり、レストランなどで快適な食事ができるよう食空間をコーディネートするなど、豊かな食生活を実現する専門家です。この資格を取得するには指定の科目の単位を取得したうえで、毎年12月に行われる認定試験に合格しなければなりません。生活科学科では資格取得に挑戦する学生をサポートしています。

食品衛生責任者資格取得支援
(一般社団法人東京都食品衛生協会)

食品衛生責任者とは、飲食店などにおいて食中毒などが発生しないように管理・運営する、食品衛生に関する専門家です。資格を取得するためには、一般社団法人東京都食品衛生協会の養成講習会を受講し、試験に合格しなければなりません。食品衛生責任者は、飲食店や食品の販売店には必置であるため、取得することはフードビジネスに有利です。生活科学科では、この資格取得を希望する学生を支援します。

学生メッセージ

“時間をうまく使うことで知識も趣味も増える短大生活”

食の生産、流通、食材一つひとつの特徴や調理法、食中毒についてまで、幅広く食のことが学べます。また、実験や実習を通して、実際に自分の目や味覚で学べるのも印象的ですね。短大は時間の使い方が大切です。勉強はもちろん、バイトやサークルをやりながら、空いた時間には興味のあったアロマテラピーの講座なども受けるなど知識も趣味も増えた2年間でした。1年次に出来るだけ単位を取っておくと、2年次に就職活動しやすいと思います。在学中にフードスペシャリストの資格を取りたいと考え、勉強し、無事合格しました。

M.K.さん

卒業生メッセージ

“開発した商品を世の中へ”

大学受験の時、食べることが好きなことに気づき、食について学びたいと思いました。いまは、食品メーカーでアイスクリームの研究開発をしています。世の中に出る商品を開発できるという仕事は、ワクワクします。共立で学んだことで役立っているのは、栄養学ですね。学んだ知識がそのまま役立つというわけではなく、頭の中に栄養学の土台ができていたので、吸収力が良かったと思います。研究職ということで、周りは大学院卒業の理系の方ばかりです。短大卒でもできるんだということを見せていきたいです。

M.T.さん
2011年3月卒業
食品メーカー/研究開発職

コース一覧