メディア社会コース
ビジネス実務にメディアを生かす力を身につける
このコースで学ぶこと
「メディア社会系」「メディアデザイン系」「メディア心理系」の3つの分野から構成され、情報処理やメディア活用能力、企画・プレゼンテーション能力を養います。ビジネス実務とさまざまなクリエイティブ制作を学び、生活者の行動・心理におよぼすメディアの影響について考えます。ソーシャルメディアをはじめとする多様なメディアのリテラシーとともに、その企画と制作の実践的なスキルを習得。企業や地域で即戦力となる女性を育成します。

専門教育科目(2019年入学者用)
メディア社会系 |
メディア社会論 ソーシャルメディア論 サステイナブル社会論 情報メディア演習 ポップカルチャー論(New) メディアカルチャー演習(New) |
---|---|
メディア デザイン系 |
メディアデザイン論 ユニバーサルデザイン論 CG演習A(イラストレーター) CG演習B(フォトショップ) DTP演習 Webデザイン演習 アニメーション制作演習 |
メディア心理系 |
消費者の心理 メディア心理学 メディア心理演習 心理データ解析演習(SPSS) マーケティングリサーチ演習 |
生活科学基礎系 (各コース共通) |
生活科学概論 食生活論 衣生活論 住生活論 心の健康 環境と消費 |
---|---|
キャリア支援系 (各コース共通) |
キャリアを考える キャリアアクティブワーク キャリア実務入門 CG応用演習 |
特別演習系 (各コース共通) |
チャレンジ・ゼミナール ★ 卒業ゼミナール ★ 卒業研究・卒業制作 |
★通年科目
シラバスはこちらからご覧になれます。
-
ソーシャルメディア論
ソーシャルメディアの問題点を多角的に考察しながら、コミュニケーションのあり方を学びます。
-
情報メディア演習
色と形のバランスを情報メディアの観点から考えます。配色理論で色彩センスも養います。
CG演習
-
iMac専用の演習室。授業以外の時間でも利用できます。
-
Illustratorによるデジタルカラーのチャート制作。レイアウトを学びながら、デジタルカラーのしくみについて理解を深めます。
-
DTP演習
IllustratorとPhotoshopによるDTPデザイン。幾何学的パターンをテーマにしたカレンダーデザイン。
-
アニメーション制作演習
Adobe Animateによるアニメーション作品。絵コンテでストーリー構成を考えます。右は作品のスクリーンショット。
-
Webデザイン演習
キーカラーをもとに、オリジナル写真をレイアウトしたウェブサイトの課題作品。
-
メディア心理演習
調査するメディアごとにグループを作り、それぞれのメディア利用の実態・状況を調査し、メディアの特性と消費者の心理について学びます。
-
マーケティングリサーチ演習
マーケティング課題をグループで考え、調査し、結果をプレゼン資料にまとめて発表することで、グループワーク(協働作業)を体験します。
検定・資格取得支援
マルチメディア検定取得支援
(公益財団法人 CG ーARTS協会)
マルチメディア検定(ベーシック/ エキスパート)はビジネスの現場で必要とされる「IT知識」を評価する検定です。コンピュータやインターネット、デジタルコンテンツ、携帯電話、知的財産権、マルチメディアの社会応用などに関する幅広い知識が問われます。教養教育科目の情報関連科目や生活科学科の専門科目でサポートします。ビジネスの実際やIT関連に携わる仕事で役立ちます。

学生メッセージ
“自分次第で、いくらでも学べる環境”
IllustratorやPhotoshop、DreamweaverなどのソフトでDTPやWebデザインの本格的な勉強をしました。また将来のキャリアを見据えて、秘書検定2級を取得できる授業も履修し、他学科、他コースの講義も積極的に受けました。授業がない日は時間を有効に使い、独学で漢字検定2級も取得することができました。快適な学習環境のなかで、2年間貪欲に学んできたことは就職活動でも大きな自信となりました。

M.O.さん
卒業生メッセージ
“学んだことが全て仕事に役立っています”
PhotoshopやIllustratorによるデジタルデザインやWebデザイン、情報メディア演習で配色や基礎デザインなどしっかり学ぶことができました。また、メディア論やマーケティング、消費者の心理など幅広く履修できたことも今の仕事に生かされています。卒業後はアパレル会社でWebデザイナーとしてスタート、現在では得意とするクリエイティブな制作でブランドのWeb販売を担当しています。生活科学科はメディアの専門的な領域で知識やスキルの基礎を網羅しているので、学んだことが全て仕事に役立っています。これからはブランドの魅力をメディアを通じて発信できるスキルや企画力を磨き、キャリアアップしていきたいと思います。

S.I.さん
2014年3月卒業
アパレル会社Web(eコマース)担当
入試情報
コース一覧
-
メディア社会コース
これからの情報化社会に向けて、さまざまなメディアの発信や活用を可能にするスキルを学んでいきます。ビジネスの現場で即戦力となる企画やプレゼンテーション、デジタルデザイン、メディア心理学など多角的な側面からアプローチします。
-
生活デザインコース
プロダクトやアパレル、インテリアを中心とする課題に取り組み、豊かで快適な生活を創り出すための知識とデザイン力を養い、生活者の視点で、企業や社会に貢献できる女性を育てます。
-
食・健康コース
栄養、食品、調理の3分野を中心に食を実践的に学ぶことによって、食のプランニング力や提案力を養い、地域や企業に健康な食生活に関する情報が発信できる女性を育てます。