HOME

入試情報

短期大学入試

一般選抜 2月前期B日程【個別学力試験方式】(2026年度)

一般選抜 2月前期B日程【個別学力試験方式】(2026年度)

一般選抜 2月前期B日程【個別学力試験方式】

出願資格

以下の①~③のいずれかに該当する女子。

  • 高等学校(特別支援学校の高等部を含む。以下同じ。)もしくは中等教育学校を卒業した者および2026年3月卒業見込みの者
  • 高等専門学校の第3学年を修了した者および2026 年3月に修了見込みの者
  • 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者

選抜日程

募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続期限
生活科学科 5名 2025年
12月15日(月)
~2026年2月2日(月)必着
2月5日(木) 2月10日(火) 2月17日(火)
文科 5名

◎募集人員は一般選抜 2月前期A日程【個別学力方式】<試験日2月1日>との合計

試験科目・配点

教科 科目 配点 満点
生活科学科 国語 【国語】
「現代の国語」「言語文化(漢文除く)」
※解答する問題を「現代文・現代文」「現代文・古文」から選択できます。Web出願時に選択してください。
100 300
外国語 【英語】
『英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』
※外部英語検定試験の結果利用可
100
理科
数学
歴史
【化学】
『化学基礎・化学』
※物質の状態と平衡・物質の変化と平衡( 化学反応と化学平衡を除く)・無機物質の性質・有機化合物の性質

【生物】
『生物基礎・生物』
※「生命現象と物質」・「遺伝情報の発現と発生」・「生物の環境応答」

【数学】
『数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A(図形の性質、場合の数と確率)・ 数学B(数列のみ)』

【世界史】
「歴史総合」「世界史探究」

【日本史】
「歴史総合」「日本史探究」
のうち1科目を選択
100
ベストワン方式 大学と短期大学を併願する方式。
3科目を受験し、最も高得点の1科目で判定します。
オンリーワン方式 短期大学にのみ出願する方式。
出願時に選択した1科目(国語、英語、選択科目)で判定します。
短期大学(生活科学科・文科)の併願は可能です。

※「ベストワン方式」と「オンリーワン方式」は併願できません。

併願について

〇全科、全学部・学科(大学)との併願が可能
選択科目が同じであれば、1回の試験で複数の科、全学部・学科(大学)を受験することができます。
〇共立女子大学 一般選抜 2月日程前期【個別学力試験方式】【外部英語検定試験利用方式】はこちらをご覧ください。

試験場

検定料

35,000円
2出願目から1併願につき、5,000円の追加で出願できます。