大学院 家政学研究科

論文題目一覧

論文題目一覧

2021年度

専攻 論文題目
博士前期課程(修士) 被服学専攻
  • 明治期皇室及び周辺での洋装導入の目的と社会的意味
    -天皇・皇后の洋装化に注目して-
  • 感情に反応する機能性被服に関する研究
  • 墨書のある奉納染織品に関する文化史的研究
食物学専攻
  • エクストラ・ヴァージン・オリーブ油に含まれるポリフェノールの定量法の開発
建築・デザイン専攻
  • 次の世代に使い続けられる住宅について
児童学専攻
  • 巡回相談事業が園組織・職場風土に与える影響について
    -園長が語る外部専門家の役割に着目して-
  • 発達障害に焦点をあてたインクルーシブ保育の認識についての研究
    -保育者と保護者の認識の比較を通して-
博士後期課程(博士) 人間生活学専攻
  • 江戸時代歌舞伎衣裳の研究
    -その成立と展開-

2018年度

(学位授与日 2019年3月15日)

  専攻 論文題目
博士前期課程(修士) 被服学専攻
  • 近代輸出用染織品に関する研究
    -日本での試みと欧米における受容-
  • 非言語コミュニケーションのための衣服
食物学専攻
  • 国内に流通するエキストラバージンオリーブ油の品質評価
  • イカ表皮色素の構造解明に関する研究
  • 糖尿病透析予防指導を行った患者の腎機能変化に及ぼす要因
建築・デザイン専攻
  • 空間形成家具論
    ~家具が空間と人の行為に寄与する要素の研究~
  • 島根県浜田市三隅自治区における住民の生活行動と居場所づくりに関する研究
  • 動物病院(飼育動物診療施設)における建築計画に関する研究
児童学専攻
  • 保育者と保護者における発達障害児への特別支援に対する認識についての研究
博士後期課程(博士) 人間生活学専攻
  • 栄養摂取が腎障害の進行および移植腎の予後に与える影響
  • チーム保育における保育者の役割に関する研究
-
  • 乳および乳製品に含まれるアフラトキシンM1分析法の確立と食の安全への応用