ニュース
【社会連携】<メディア>毎日新聞:共立女子大・短「地域連携プロジェクト」活動報告会 オンライン視聴参加者募集 3月17日開催
2022.03.03【社会連携】<メディア>福井新聞 朝刊:共立女子大・短 × キユーピー(株)× 福井市 × 福井県民生協 農産物PRに本学考案レシピ 店頭で紹介
2022.03.02【学生生活支援グループ】2021年度Stand Up!プロジェクト成果報告会を実施しました!
2022.03.01【社会連携】<メディア>ミヤギテレビ「OH!バンデス」共立女子大学考案の学校給食献立が、南三陸町すべての小中学校に提供、オンライン食育交流
2022.03.01【学位記授与式】令和3年度学位記授与式についてのご案内
2022.03.01【短期大学・生活科学科】生活科学科卒業研究・卒業制作発表会を開催しました
2022.02.28学長ブログ~学長のつぶやき~ 2021年度第20回【カーリング】(2月28日更新)
2022.02.28【国際学部】リレーエッセイ(5)上田 美和「学生寮の台所」
2022.02.28【社会連携】共立女子大学×(株)八社会 共同開発健康弁当が累計販売50万食達成!3月1日より第29弾商品「大豆ミートで作った回鍋肉&八宝菜弁当(オートミール&もち麦入)」販売開始
2022.02.28【社会連携】国際環境シンポジウム「みんなで語ろう地球の未来~MOTTAINAIから始まるSDGs」オンライン開催報告
2022.02.26【家政学部 児童学科】「課題ゼミナール」から「卒業研究」へ
2022.02.25【社会連携】共立女子大・短 × キユーピー(株)× 福井市 × 福井県民生協 農産物PRに本学考案レシピ 配架
2022.02.25【社会連携】内閣府HPで紹介 3/17(木)開催「地域連携プロジェクト」活動報告会 オンライン視聴参加者募集
2022.02.24【家政学部 児童学科】乳幼児親子グループ「さくらんぼ」の応募結果について
2022.02.22【社会連携】共立女子大学考案の学校給食献立が、南三陸町すべての小中学校に提供、オンライン食育交流
2022.02.21【社会連携】金賞受賞!惣菜・べんとうグランプリ2022(共同開発弁当商品:おから&もち麦入り!彩り野菜のドライカレー)
2022.02.18