ニュース
【社会連携】<メディア>情報誌:共立女子大 ×(株)八社会 共同開発健康弁当 「揚げないオムカツ&ナポリタン」7月限定販売
2022.07.20【ビジネス学部】株式会社バッファロー様よりビジネス学部生全員にPD充電器を寄贈(現物寄附)いただきました!
2022.07.207/16(土) ナチュール杉並寮におけるSNS被害防止及び性犯罪被害防止研修を実施しました!
2022.07.19【短大・文科】「地域連携プロジェクト「七夕×香文化」展示」を文科の学生が共催しました
2022.07.19【社会連携】<メディア>仙台放送「Live News イット!」共立女子大学考案の学校給食献立が、南三陸町すべての小中学校に提供、食育交流特別授業実施
2022.07.19【短大 生活科学科・文科】オープンキャンパス学生スタッフ研修会
2022.07.15【短大 生活科学科・文科】オープンキャンパス学生スタッフが研修会に参加しました
2022.07.15【看護学部】3年生が老年看護学実習Ⅰ(地域)に取り組みました
2022.07.15【社会連携】(株)松栄堂 × 共立女子大学・共立女子短期大学連携「古典文学と香文化」家政学部 被服学科・文芸学部・生活科学科・文科 合同授業開催
2022.07.15学長ブログ~学長のつぶやき~ 2022年度第6回【第7波】(7月14日更新)
2022.07.14【大学院看護学研究科】2022年度研究計画報告会を開催しました
2022.07.14【短大・生活科学科】学科紹介ブックレット(2023年度版)が完成しました!
2022.07.14【看護学研究科】2022年度 共立女子大学大学院 看護学研究科(修士課程)説明・相談会のご案内(6~8月開催分)
2022.07.13【国際学部】専任教員がオーストラリアとカナダのラジオ番組に出演しました。(クレイグ・W・マーク教授)
2022.07.13【国際学部】基礎ゼミ学外研修を実施しました(1)
2022.07.13はるにれ 親講座「モノを使って遊んでみよう!」が実施されました。
2022.07.12