ニュース
【社会連携】子どもたちと食品ロスを考える。共立女子大学で行われたTOKYOエシカル体験ツアーをレポート
2024.01.25【看護学部2年生】成人看護学援助演習Ⅰ(急性期)でシミュレーターを活用し臨地における実践力を高める演習を行いました
2024.01.24【社会連携】累計販売80万食達成!共立女子大学×(株)八社会 共同開発健康弁当
2024.01.24「サービス・ラーニング」プログラム 活動報告会および第5回集中講義(最終)を行いました!
2024.01.23東京新聞 WEB版で食物栄養学科の学生の取り組みが紹介されました
2024.01.23【短大・文科】卒業セミナー(インターンシップを通したキャリア形成、英語コミュニケーションの実践)
2024.01.23【短大・文科】異文化理解のゼミでクリスマス会を実施しました。
2024.01.22夏季海外研修レポート(ハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ)
2024.01.22【社会連携】<メディア>東京新聞:千代田区防災メニューグランプリ受賞 本学学生考案メニューを千代田区役所本庁舎食堂で提供
2024.01.22【短大・文科】2023年度後期TOEIC IP試験で文科の1年生が全学1位になりました!
2024.01.19協定校 中国人民大学よりご来訪がありました!
2024.01.19朝日新聞デジタル版で食物栄養学科の学生の取り組みが紹介されました
2024.01.19【社会連携】<メディア>朝日新聞:千代田区防災メニューグランプリ受賞 本学学生考案メニューを千代田区役所本庁舎食堂で提供
2024.01.19【国際学部】留学体験記「アメリカ留学の足跡」
2024.01.19【看護学部】1年生のクラスアワーで3年生との交流会を開催しました
2024.01.18【奨学金】資格取得・進路支援等給付奨学金(第2期)TOEICスコア優秀者のご紹介
2024.01.17