更新日:2023年02月07日
社会連携
【社会連携】消費者庁HP 食品ロス削減自主宣言 団体として本学の取組紹介(教育機関では初)
共立女子大学・共立女子短期大学 社会連携センターでは、通常の学内授業にとどまらず、学術に基づく知識・技能を社会へ貢献していくという立場から、
学外に向けて食品ロス削減の観点を踏まえ、積極的に活動も行っています。
このたび、消費者庁が、企業・団体・学校等(企業等)による食品ロス削減の取組を可視化し、企業等による努力を消費者が知ることができる仕組みを構築するため、企業等による食品ロス削減の取組に関する自主宣言(食品ロス削減自主宣言)団体として、消費者庁ホームページでご紹介いただきました。教育機関では本学が初の紹介なります(2022年12月末時点)。
本学の食品ロス削減に向けた活動事例は、下記よりご覧いただけます。
SDGs Week EXPO 2002 エコプロ出展、小中高生対象 環境学習実施(会場:東京ビッグサイト)
共同開発商品「霧島黒豚あらびきキーマカレー」「霧島黒豚ごろごろお肉のシチュー」にて、食品ロス削減の観点からパッケージ裏面にアレンジメニュー紹介
2022年度 共立女子大学と南三陸町立 歌津中学校「地域資源を課題活用したPBL(課題解決型授業)」一日レストラン(お弁当編)
2021年度 共立女子大学×南三陸町立 歌津中学校 家庭科授業にて地域食材資源を活用した課題解決学習(PBL)の取組み
2020年度 共立女子大学と南三陸町立 歌津中学校「地域資源を課題活用したPBL(課題解決型授業)」一日レストラン
共立女子SDGs Day ~食品ロス削減編~ (Zoomオンラインイベント)
共立女子大学・共立女子短期大学 社会連携センター
メール renkei.gr@kyoritsu-wu.ac.jp
公式Twitter https://twitter.com/kyoritsu_wu_s