ニュース
【社会連携】共立女子大学 × 福井市連携 建築・デザイン学科デザインコースゼミ考案・制作「カニのエコバッグ」完成、福井市応援隊交流会にてお披露目
2024.02.06海外研修レポート(フランス アンジェ西部カトリック大学)
2024.02.03【学生生活支援グループ】2023年度実務体験奨学生第7回研修を実施しました
2024.02.02【社会連携】<メディア>日刊県民福井:ビジネス学部3年ゼミ 地域連携プロジェクト 共立女子大生ら提案 福井の越前海岸エリア 観光誘客促進へ、夕日を生かして
2024.02.02【国際学部】専修大学×東洋大学×拓殖大学×共立女子大学2023年度合同ゼミ(インカレゼミ)に参加しました ―アフリカの開発・国際協力の新時代を見通す共同学習―
2024.02.02【文芸学部】「第15回フランコフォニーを発見しよう」(主催:日本におけるフランコフォニー推進会議、日本フランス語教育学会)にて、フランス語フランス文学専修の学生が受賞しました
2024.02.01【看護学部】PBL(project based learning)型地域看護診断演習によるリーダーシップ開発のご紹介
2024.02.01【社会連携】神田カレーグランプリ2023 本学出展時の「共立女子マルシェ」売上全額を、日本赤十字社へ寄付
2024.02.01【社会連携】共立女子大学×八社会 共同開発健康弁当 2月1日より第51弾商品「大豆ミート入りキーマカレー」(もち麦入り)販売開始
2024.01.31【短大・文科】課題解決ワークショップ(北海道石狩市への課題解決提案)
2024.01.29【看護学部】1月に3年生が看護師国家試験の模擬試験を受けました
2024.01.29【社会連携】1/30(火)-2/1(木)五島展 in 共立女子大学「五島市と保育環境を通した地域連携プロジェクト」(建築・デザイン学科 建築コースゼミ+家政学部 児童学科ゼミ 合体版)
2024.01.29令和6年能登半島地震における義援金について
2024.01.27【国際学部】過去1年半の留学体験記総覧!(リンクあり)
2024.01.27【社会連携】内閣府HPで紹介:3/13(水)開催「地域連携プロジェクト」活動報告会 オンライン視聴参加者募集
2024.01.26【食物栄養学科】令和5年度フードスペシャリスト資格認定試験の結果
2024.01.25