更新日:2023年11月11日
メディア掲載
【社会連携】<メディア>毎日新聞:共立女子大 視聴参加募集、11/16(木)17:30開催「五島市フィールドワーク」活動報告プレゼンテーション
<掲載日> 2023年11月3日(金)
<メディア> 毎日新聞 WEB
<内容> 共立女子大 視聴参加募集、11月16日開催「五島市フィールドワーク」活動報告プレゼンテーション
https://mainichi.jp/univ/articles/20231101/org/00m/100/008000c
共立女子大学・共立女子短期大学では、2023年度 社会連携プログラムとして「五島市フィールドワーク」(五島高等学校と協働)を開講しました (教養教育科目「自己開発」2単位対象) 。
共立女子大学9名の学生たちが、5月のキックオフ・オリエンテーション、五島市とZoomで繋ぎオンライン講義、五島高等学校2年生とのグループワーク、交流とともに、五島市(福江島)を訪問してのワークショップを重ねながら、五島市をより多くの方にファンになっていただける魅力あるアプローチ、活性化提案に向けて取り組みました。
五島高等学校 × 共立女子大学 バラモンプラン
誰もが一度は訪れてみたいと思える環境づくり
~五島市ファンを創出せよ~
①長崎県立 五島高等学校(長崎県五島市)2年生 と協働で行う高大連携プログラムです。
②異なる環境、多様な感性のメンバーと協働することで、自身と周囲の人々や物事との関係性を理解し、伝統と文化を学べます。
③自然と歴史がつまった五島市の環境とイチオシ観光地や特産品などを知ることで、学生自身が五島の観光大使となり、
仲間と五島ファン増産に向けた提案を実践できる課題解決型プログラムです。
2023年度 共立女子大学 五島市フィールドワーク キックオフ、五島市からのレクチャー、グループワークの様子(本学HP)
このたび、五島市フィールドワーク活動報告&プレゼンテーションをZoomオンラインで開催します。
五島市フィールドワーク参加学生からの活動報告とともに、共立女子大学 学生9名が4班に分かれ、課題に向けてプレゼンテーションを行います。
学生のアイデアや行動で地域活性化の実現に向け、課題に自主的に取り組みました。
地域社会の課題解決のヒントとなることを願い発表させていただき
五島市フィールドワーク 活動報告&プレゼンテーション
【課題テーマ】 五島高等学校 × 共立女子大学 バラモンプラン
誰もが一度は訪れてみたいと思える環境づくり ~五島市ファンを創出せよ~
【日時】 2023年11月16日(木)17:30-19:00
【会場】 Zoomオンライン開催
【対象】 自治体、企業の皆様、大学生、高校生、保護者、本学学生・教職員、興味のある皆様
【参加費】無料
【参加申込フォーム】
https://forms.gle/ZmF941YhMD8Es7hM8
【内容】
共立女子大学 五島市フィールドワーク 4班の「五島市ファン創出」 活性化提案発表と、質疑応答
1)五島市フィールドワーク これまでの取組み
(五島市からのレクチャー~五島高等学校とのワークや交流、五島市 福江島訪問 リサーチ・体験・等) 10分
2)共立女子大学 4チームからの発表と、質疑応答
1チームのプレゼン時間 10分~12分 +質疑5分 ×4チーム
班 / チーム名(テーマ・提案内容)
A班 まいちゃん(家族が選びたくなる、旅行プラン提案)
B班 五島写真部(五島の魅力的なウエディングフォトスポット)
C班 しーちょっと五島(五島うどんを使ったイベント企画・提案)
D班 おっどんチーム(物産展とワークショップ提案)
3)全体へ質疑応答
【Zoomアドレスのご案内と、当日の参加について】
お申込みいただいた皆様のメールアドレス宛へ、前日までに、共立女子大学より開催当日のZoom接続アドレスをご連絡いたします。
当日は10分前よりZoomに入室可能です。
▶五島市フィールドワーク学生 所属内訳
所属 学年 人数(人)
家政学部 食食 3年 2
家政学部 児童 3年 1
文芸学部 2年 2
国際学部 4年 1
ビジネス学部 1年 3
合計 9
6月、共立女子大学と五島高等学校をZoomで繋ぎ、グループワーク、交流
9月、五島高等学校へ訪問し、グループワーク
9月、五島高等学校へ訪問
9月、五島市 福江島の西端 大瀬崎灯台へ訪問しリサーチ
共立女子大学・共立女子短期大学 社会連携センター
メール renkei.gr@kyoritsu-wu.ac.jp
公式Twitter https://twitter.com/kyoritsu_wu_s