国際学部

Faculty of International Studies

ニュース一覧へ戻る

国際学部ニュース詳細

更新日:2021年09月06日

発行物

【国際学部】2020年度 優秀卒業論文集が刊行されました。

 国際学部では2016年度より、卒業論文執筆者全員が参加・報告する卒業研究成果発表会を開催しています。2020年度の成果発表会は、2021年1月30日にオンラインにて行いました。当日の様子は学園報第63号に掲載されています。(学園報はこちらからご覧いただけます。当該記事は6ページ。)

 そして今回も優秀作品の表彰が行われました。これは、4つの分野(グローバル・スタディーズコース、コミュニケーション・スタディーズコース、エリア・スタディーズコース、英語執筆論文)についてそれぞれ推薦された卒業研究(論文)を、分野ごとに分かれた教員が読み、優れたものに点数を与え、その合計点により表彰作品を選出するものです。2020年度は、以下6人の学生の作品が選出され、論文集として刊行されました。受賞者のみなさん、おめでとうございます。残念ながら、すでにコロナ禍のなか、それぞれ新しい場で活動を行っている皆さんを招いて表彰式を開くことができませんので、HP上で受賞の言葉を寄せてもらいました。


(この論文集は、オープンキャンパスなどで閲覧することができます。)



下薗 奈奈さん(阿部 圭子 ゼミ)


「海外文化が日本のマンガに与えた影響について」

 この度優秀論文にご選出いただいたこと、大変嬉しく、光栄に感じております。
留学先での漫画人気の高さから発想を得たこの論文ですが、漫画の奥深さが分かり面白い論文になったかと思います。
大学生活を締め括る論文をこの様に評価していただけたのは、ご指導いただきました阿部圭子先生をはじめ、読み合わせをしてくれたゼミの仲間たちの支えのおかげです。心より感謝申し上げます。


----------------------------------------------------------------------------------



竹澤 茉奈さん(西村 めぐみ ゼミ)


「日本の最低賃金のあり方 ~金額と地域格差の妥当性~」

 この度は優秀論文賞に選出頂き、大変光栄に思います。アルバイトをする中で、最低賃金の地域格差に興味を持ちました。文献の読み取りに苦戦しましたが、自分なりに結論を導き出すことで満足のいく論文になりました。熱心にご指導頂きました西村先生、並びに協力頂いた皆様に心から感謝しております。




----------------------------------------------------------------------------------


永田 真菜子さん(西山 暁義 ゼミ)


「日本におけるビナ・バウシュの受容」

 優秀論文集に選出いただき大変嬉しく思います。ドイツ出身の舞踊家のピナ・バウシュと日本の関係をテーマの中で、舞踊と社会性の両立は難しい部分が多くありましたが、それを紐解く様々なアドバイスをくださった西山先生のご指導のお陰で、学びの集大成を完成することができました。執筆中のご指導、そして今回の選出に感謝致します。


----------------------------------------------------------------------------------


宮下 優里さん(木戸 雅子 ゼミ)


「中世末期の表と裏 ~賢と愚・四旬節と謝肉祭・日常と非日常・男と女~」

 この度は輝かしい賞を頂戴し大変光栄に思います。
まず初めに、丹念にご指導下さった木戸先生に心から感謝申し上げます。この栄誉ある賞を受賞できましたのは、木戸先生をはじめとする皆様のお力添えがあったからと痛感しております。西洋中世の研究を通じて、現代との相違点や不変の真理などを浮き彫りにすることができました。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉がありますが卒業論文執筆を経て、コロナ禍こそ過去を学ぶ必要があると考えております。この未曾有の時期を乗り越え、平穏な日々が戻りますよう心から祈っております。


----------------------------------------------------------------------------------


エサニ ミーナさん(C.W.マーク ゼミ)


「Economic Effects of Japanese Anime Culture」

 この度は優秀論文にご選出いただき、大変嬉しく光栄に思っております。元々私自身、アニメが大好きで、そんな好きな分野を英語で執筆することは非常に興味深く楽しい時間でした。最後まで熱心にご指導いただいたマーク先生と、互いに支え合ったゼミの仲間に心から感謝いたします。


----------------------------------------------------------------------------------


佐藤 舞さん(サラ・アサダ ゼミ)


「A Comparative Study of English Education in Japan and Nepal」

 この度は優秀卒業論文に選出いただき大変光栄に思っております。入学時からの目標であった英語での執筆や、時間をかけて作成した英語と日本語でのアンケートを用いて、ネパール人と日本人のリアルな声に基づいた英語教育の比較をすることが出来、大きな達成感を得られました。一年次から熱心にご指導頂いたアサダ先生、共に支え合った友人、そしてご協力頂いた皆様に心から感謝いたします。



----------------------------------------------------------------------------------