HOME

緊急事態宣言発出に伴う今後の授業対応について

トップへ戻る

重要なお知らせ

更新日:2021年04月24日

重要なお知らせ

緊急事態宣言発出に伴う今後の授業対応について

学生の皆さんへ

学長 川久保 清

2021年4月緊急事態宣言発出に伴う本学の今後の授業対応について(連絡)

 

 新型コロナウイルス感染症が拡大状況にあり、今週末にも東京都に緊急事態宣言が発出されるとの報道があります。それに伴う本学の今後の授業運営方針について、以下の通り学生の皆さんにお知らせいたします。
 本学では、学生が通学し学ぶ対面授業を重視したいと考え、今年度の授業を開始しました。しかし、宣言の発出ならびに感染拡大抑止の観点から、学生の皆さんの通学をできる限り抑制する必要が生じました。その一方で、通学し学びたいという学生の強い声に応える必要もあります。この相矛盾する2つの必要に対応するため、教室で受講するこれまでの授業方法に加えて、教室外からの受講可能な方法も取り入れたいと思います。具体的には、授業の特性に合わせた以下の3つの方法で、緊急事態宣言発出期間中は授業を行います。
 なお、今後の状況により、授業措置に変更が生じる場合があります。その際は、改めてお知らせします。
 
〇授業の実施方法
1.ハイフレックス型授業 
 教員:教室で授業を実施
 学生:受講場所(教室、学外)を選択可能
    極力通学しての対面授業の受講ではなく、自宅での受講を大学としては推奨します。
    ただし、インターネット環境など不安がある人は教室での受講が可能です。
 説明:教室で実施する対面授業を同時双方向で学外に配信

 

2.対面授業
 教員:教室で授業を実施
 学生:教室で授業を受講
 説明:実験・実習等学内の施設設備が必須の授業、オンラインでは教育的効果が十分に

    発揮されないもの

 

3.オンライン型授業(緊急事態宣言発出中のみの授業方法となります。)
 教員:原則学外より授業を実施
 学生:PCを通して受講場所(教室、学外)を選択
 説明:オンラインでも対面と同等の効果があるもの。Meet等を利用した同時双方向型、
    オンデマンド型など担当教員より授業方法について事前に連絡

 

〇開始日
 4月26日(月)から順次

 

〇【重要】kyonetで履修する授業の情報を毎日確認してください!
 緊急事態宣言発出中は毎日以下のことを確認してください。
 ・「掲示」→授業日前日の17時頃に授業実施方法(1~3)を配信します。
       ※1~3の記載がない授業は、対面実施となります。
      →授業担当者から詳細な指示があることもあります。
 ・「クラスプロファイル」→授業資料やMeet等のURLなどが提示されます。


〇本措置は、緊急事態宣言期間中の特別措置です。

以上