国際学部

Faculty of International Studies

HOME

学部・短大・大学院/教育

国際学部

取り組み・プロジェクト紹介 詳細

一覧へ戻る

国際学部取り組み・プロジェクト紹介 詳細

更新日:2019年01月17日

留学体験記「異文化に触れられた貴重な留学」

異文化に触れられた貴重な留学

 

S.N.さん(現2年生)

留学先:ウィニペグ大学(カナダ)

留学期間:2018年4月~2018年9月

 

(1)ウィニペグ大学に決めたきっかけ

 私はカナダのウィニペグ大学に20182月から8月まで半年間留学しました。英語だけの生活の中で英語力を向上させ、さらに様々な国の文化に触れながら視野を広げることを目標に、治安が良く、英語発音のきれいなカナダを選びました。

 

Friday activityでの写真①(冬) Friday activityでの写真②(春)

 

 

(2)留学先での語学授業

 最初のタームはAcademic4というWriting Readingを主としたクラスに入りました。そのクラスは様々な英文を読み、その内容についてディスカッションをしたり、レポートを作成したりするという授業内容でした。授業は、9時から12時までと、13時から15時までの午前と午後のクラスがあり、午後のクラスは月・水曜と火・木曜の2種類のクラスを選びました。私は4技能(Listening Writing Speaking Reading)をバランスよく学びたかったので、午後はListening Speakingを主としたクラスを選んでいました。

 そして次のタームではAcademic4を卒業できたので、続けてAcademic5というクラスに入りました。Academic5はELP(ウィニペグ大学のEnglish Language Program)の中で最も難しいクラスで、午後のクラスは現地の大学生と同じ授業形態、難易度でビジネスについて学ぶ授業だったので自分にとっては大きな挑戦でした。クラスメイトはみんなListening Speakingが得意で、授業内でのグループワークや休み時間だけでなく、休日や放課後も一緒に英語を使ってたくさんの課題をこなすことで、日常会話からビジネスに関する難しい内容までしっかりと学べ、このクラスも卒業することができました。

 そして、ウィニペグ大学のELPではない普通クラスへの入学許可を得ることができました。ELP課程を修了できたことで、自信につながっただけでなく、その授業を通して協力し合った友人との絆も深まり、とても良い経験となりました。

 

Graduationでの写真 (Academic5卒業時) 友人のバースデイパーティー

 

 

(3)授業以外の思い出

 私は他国からの留学生やカナダ在住の友達だけでなく、日本の他大学からの留学生とも一緒に英語を使いながら行動しました。そこで出会った友達の紹介でボランティア活動やLanguage exchange(日本に関心がある人に日本語を教える代わりにその人たちから英語を習ったりする場)に参加することができ、日本の文化(着物・盆踊り)や遊び(折り紙など)を英語で紹介することで、他国から見た日本のことも学べました。ボランティア活動としてカナダ在住の日本の方との交流も行いました。そして他国の友達とは、食事に出掛けたり、ホームパーティをしたりと多くの時間を共にしました。そこで出会った友達は、日本に帰った今も電話をしたりメッセージを送り合ったりする、自分にとってかけがえのない存在になりました。

 ホームステイはホストマザーとベトナム人留学生のルームメイトとの3人での生活でした。最初は自分の部屋にいることが多かったのですが、英語の上達とともに自分の将来について話したり、課題に関する意見を聞いたり、ホストマザーと話す時間も増え、本当の家族のようになれました。ルームメイトとは趣味が似ていたので意気投合し、休日に2人で買い物に出掛けるなど姉妹のように過ごしました。

ホストファミリーとの写真 日本を紹介するお祭りのボランティアでの写真
   
友人と行ったイギリス旅行での写真 モントリオール・ノートルダム聖堂での写真

 

 

(4)今後どのように活かしていくか

 留学を通して自分の知らない国や宗教、文化についても知る事が出来たので、世界のニュースへの関心を広げるとともに、留学で得られた成果をさらに伸ばせるように、英語を使うアルバイトや国際交流のイベント、ボランティアに参加していきたいと思います。