ニュース
【国際学部】リレー・エッセイ 「初来日の失敗を糧に」:李錚強先生
2016.11.07学生たちによる「神保町ブックフェスティバル」への協力・地域貢献のご報告
2016.11.04短大生対象「就活トークイベント_在学生編」を開催しました。
2016.11.04【国際学部】三大学合同ゼミでディベートを行いました(西山ゼミ)
2016.11.04健康応援セミナーのお知らせ。(11月24日開催)
2016.11.02国際学部のゼミ生が「グローバルフェスタJAPAN2016」に参加しました。
2016.11.02マラナタ・キリスト教大学との大学提携 友好展『ワリサン・ヌサンタラ 2016 -インドネシア ヴィジュアルアートの表象-』パネル展と講演会のご案内
2016.11.01国際学部の教員による論考・論説が掲載されました。
2016.11.01共立女子短期大学 生活科学科 食・健康コース 特別講義「美味しい紅茶の淹れ方」を実施しました。
2016.10.31FD・SD研修会 秋セミナー(第2回)を開催しました。(平成28年10月27日)
2016.10.28家政学部 食物栄養学科の熊谷仁教授が、2015年度日本食品工学会 学会賞を受賞されました。
2016.10.28【文芸学部】フランス語圏文化紹介講演会「映画で見るフランスモード史」を開催しました。
2016.10.27家政学部 被服学科の宮武恵子教授が開発に携わった「極みのパンツ」に新商品が加わりました。
2016.10.26文芸学部の山本聡美教授が、第14回角川財団学芸賞を受賞しました。
2016.10.25文芸学部の深津謙一郎教授が講師を務めた講座「漱石青春の地を歩く」について、YOMIURI ONLINEに掲載されました。
2016.10.25【国際学部】新任教員インタビュー L.グリテベック先生:"Education in the GSE Program is above all transformational"
2016.10.24