ニュース
【社会連携】双日 × 共立女子大学 鷹島本まぐろプロモーションプロジェクト 考案メニューお披露目・中間発表レポート
2022.01.13【家政学研究科】栄養学研究室(深津研究室)が「臨床栄養」12月号で紹介されました
2022.01.12【国際学部】専任教員がアルジャジーラ(英語チャンネル)の報道番組に出演しました。(クレイグ・W・マーク教授)
2022.01.12【キャリア支援グループ】OGへのインタビュー記事を公開しました(文芸学部卒・茨城県の地方銀行勤務)
2022.01.12【国際学部】タイ・チェンマイ大学日本研究センター若曽根了太副所長による講演会を行いました
2022.01.12【看護学部】1年生(A2クラス)が課題解決ワークショップで慢性疾患に関するポスター発表を行いました
2022.01.12【家政学研究科】栄養学研究室(深津研究室)が「臨床栄養」12月号で紹介されました
2022.01.12【家政学部児童学科】2022年度 乳幼児親子グループ「さくらんぼ」参加者募集
2022.01.11【社会連携】1/5(水)より、共立女子大学 ×(株)八社会 共同開発 サラダ商品第1弾「大豆ミートボール&アボカドポテマカのサラダ」販売開始
2022.01.05【社会連携】1/5(水)より、共立女子大学×(株)八社会 共同開発健康弁当 第27弾商品「旨辛!スンドゥブ風あんかけ丼(もち麦入)」販売開始
2022.01.04【短大・文科】2021年度後期TOEIC IP試験で英語コース2年生2名がトップ10入りしました
2021.12.28【社会連携】<メディア>福井新聞、日刊県民福井 朝刊:共立女子大学・短期大学、キユーピー(株)、福井市との産学官連携の取組み
2021.12.25【家政学部 児童学科】児童学科の境愛一郎先生が日本乳幼児教育学会研究奨励賞を受賞なさいました。
2021.12.24【国際学部】台湾・大仁科技大学応用日本語学科の学生とオンライン交流会を行いました
2021.12.24【英語】イギリス オックスフォード大学生と交流しませんか?春休み期間中のオンライン研修のご紹介!<kyorisu IDログイン>
2021.12.23【文芸学部】文芸メディアコースの3・4年生が、12/11に上智大学で開催された 学習分析学会にて学会発表を致しました。
2021.12.23