ニュース
【社会連携】<メディア>三陸新報:共立女子大学 × 南三陸町立歌津中学校 一日レストラン
2021.11.24【看護学部】1年生が寝衣交換の技術を演習で学びました
2021.11.24【看護学部】1年生がバイタルサイン測定の技術を演習で学びました
2021.11.22【社会連携】福井市より本学「福井新幹線プロモーションプロジェクト」活動に対し報奨金授与
2021.11.22【看護学部】老年看護学実習Ⅱ(施設)でロールプレイ演習を行いました
2021.11.17【学生レポート】1年生リーダーシップ科目、第1回「代表者ミーティング」を行いました!
2021.11.17【キャリア支援グループ】OGへのインタビュー記事を公開しました(国際学部卒・外資系銀行勤務)
2021.11.16【社会連携】<メディア> NHK総合「てれまさむね」他:共立女子大学と南三陸町立 歌津中学校「地域資源を課題活用したPBL(課題解決型授業)」一日レストラン
2021.11.16【看護学部】山田緑教授が一般演題優秀賞を受賞しました
2021.11.13【文科】英語コース2年生にクワハラタカシ給付奨学金が授与されました
2021.11.13【社会連携】<メディア>情報誌:共立女子大 ×(株)八社会 共同開発健康弁当「オートミールを使った豆乳カルボナーラごはん」11月限定販売
2021.11.12【社会連携】文芸学部・生活科学科・文科 ×(株)松栄堂 産学連携授業 講演&学生発表会 実施レポート
2021.11.11【社会連携】福井あげフェス2021に、地域連携プロジェクト考案「揚げ」レシピ配架
2021.11.10【教学マネジメント】データリテラシーと企画力に関するSDプログラムを実施いたしました(2021年6月~10月)
2021.11.09【家政学部 児童学科】オンラインで保育・教育の海外研修を行いました(2021年9月~10月)
2021.11.06【家政学部 児童学科】小原ゼミの学生が伊勢原市の「子育て応援フェスタ2021」に参加しました(小原ゼミ)
2021.11.06