HOME

社会連携

ニュース詳細

ニュース一覧へ戻る

ニュース詳細

更新日:2023年01月11日

メディア掲載

【社会連携】<メディア>南三陸NOW!:南三陸町立 歌津中学校との課題解決型授業「一日レストラン」の様子

【メディア掲載】

南三陸町公式メディア「南三陸NOW!」にて、共立女子大学と南三陸町立 歌津中学校との連携PBL(課題解決型授業)  一日レストランの様子を紹介いただきました。

<掲載日>   2022年12月26日(月)
<メディア>  南三陸NOW!
<内容>    共立女子大と地元の中学生が一緒に考案「ホヤづくし弁当」
https://m-now.net/2022/12/hoyabento.html

 

▼南三陸町立 歌津中学校との地域資源を活用したPBL(課題解決学習)について

共立女子大学・共立女子短期大学と南三陸町は2019年に連携協定を締結しました。

2020、2021年度に引き続き、2022年度も共立女子大学・短期大学 地域連携プロジェクトの一環で、

共立女子大学 家政学部 食物栄養学科 近堂知子教授ゼミ(卒業演習)と歌津中学校1年生(技術・家庭科)にて

「地域資源を活用したPBL(課題解決学習)」に取組んでいます。


5-6月に本学で作成した家庭科教材動画を、7月に歌津中学校1年生家庭科にて視聴。

【動画はコチラ】2022年 共立女子大学 家政学部 食物栄養学科 近堂知子教授「卒業演習」家庭科教材動画「バランスの良い食事とお弁当について」

 

9月より本学と南三陸町立 歌津中学校をZoomで繋ぎ、
地元 南三陸町サスティナビリティセンター 太齋彰浩氏によるホヤの生態などの特別授業後、

南三陸町の水産資源「ホヤ」を活用した「一日レストラン お弁当」メニュー考案に向け、グループワークやフィードバック等を重ねてきました。

調理実習での試作を経て、1班につき1品、5班合計5品が完成。

感染症対策を徹底したうえで、10月28日(金)南三陸町 歌津中学校にて、発表会「一日レストラン お弁当編」を開催しました。

当日は、歌津中学校との連携PBLに取り組んだ本学学生も赴き、歌津中学校生徒たちと調理を行い、

歌津中学校 阿部昭博校長をはじめ町関係者ら約10名に、完成したお弁当をお召し上がりいただきました。

 

▶使用した南三陸町の水産資源:ホヤ

▶メニュー

1班「ホヤと海藻サラダ」
2班「ホヤとマッシュルームのクリームパスタ」
3班「ホヤ唐」
4班「冬ちゃんのしそ巻きホヤフライ」
5班「ホヤチーズキンバ」

 

10月28日(金)共立女子大学 × 歌津中学校 連携授業PBL 一日レストラン(お弁当編)について

下記新聞へ掲載いただきました。

 

▶新聞

<掲載日>  2022年10月29日(土)

<メディア>   三陸新報

<内容>     歌津中1年生 共立女子大とメニュー考案 アイデアいっぱいホヤ料理

2022年9月15日 共立女子大学と南三陸町立 歌津中学校をZoomで繋ぎ、

南三陸町サスティナビリティセンター 太齋彰浩氏によるホヤの生態など特別授業

2022年10月14日 共立女子大学と南三陸町立 歌津中学校をZoomで繋ぎ、グループワーク実施の様子

2022年10月28日 歌津中学校にて「歌津中学校 × 共立女子大学 一日レストラン お弁当編」実習の様子

完成したお弁当

共立女子大学・共立女子短期大学 社会連携センター

renkei.gr@kyoritsu-wu.ac.jp

公式Twitter https://twitter.com/kyoritsu_wu_s