

【家政学部 被服学科】平成29年6月27日(火)に開催した「アスリート神前コレクション2017 浴衣まつり@神田明神」の様子が YOMIURI ONLINE 読売プレミアムのサイトで紹介されました。

【家政学部 被服学科】浴衣関連行事のご報告

【研究紹介】根津美術館からの委託研究として能装束「茶地立涌雪持松文様縫箔」の修復に取り組んでいます。

【被服学科】「アスリート神前コレクション2017浴衣まつり」に特別協力-学生がデザイン・制作した浴衣をアスリートたちが神田明神境内で披露-

【家政学部 被服学科】「ちよだ環境カレンダー」に、浴衣姿の学生の写真が掲載されました!

家政学部 被服学科の宮武恵子教授が開発に携わった「極みのパンツ」に新商品が加わりました。

DENIM WEEK開催!

「浴衣スタイリングショー2016」を開催しました!

【研究紹介】 桂由美さん(ブライダルファッションデザイナー)のドレス見学会に伺いました。

【授業紹介】 「被服平面造形学演習」では染織文化財保存に関わる授業を行っています。

ウェアラブルコンピュータ技術を用いた衣服の制作

「浴衣スタイリングショー」に向けて、染色をがんばっています!

日本繊維製品消費科学会第50回卒業論文発表会で発表しました。

家政学部 被服学科3年生がビジネスコンテストで優勝しました。(2月16日)

2015年度 卒業制作発表会(ファッションショー)の映像を公開しました。

【家政学部 被服学科】「翔工房」において企画が採用されました。