看護学部

Faculty of Nursing

ニュース一覧へ戻る

看護学部ニュース詳細

更新日:2020年02月08日

授業紹介

【看護学部】2020年度看護研究法Ⅱ(卒業研究)の学生配置が発表になりました。

 先日、看護学部3年生の4月からのゼミ配置が発表になりました。3年生のみなさんは待ち望んだお知らせだったことでしょう。

 看護学部においては1年生から3年生まではクラス担任制ですが、4年生になると各領域ゼミに所属となります。ゼミは基礎看護学、成人看護学Ⅰ(急性期)、成人看護学Ⅱ(慢性期)、老年看護学、母性看護学、小児看護学、精神看護学、地域・在宅看護学の8つの領域があり、12月頃に実施する希望調査の結果を踏まえてゼミ配置が調整されます。

 領域ゼミでは約8ヶ月かけて「看護研究法Ⅱ」を学びます。「看護研究法Ⅱ」では3年生前期に履修した「看護研究法Ⅰ」での学びをもとに、研究的思考と態度を学ぶことを目的として、11月の看護研究発表会に向けてゼミの仲間と共に看護研究に取り組んでいきます。

 看護研究の取り組みの流れとしては、まず自分の興味関心のある内容について先行研究で文献検討を行い、ゼミでディスカッションを積み重ね、取り組むテーマを決定します。その後、研究目的や方法、倫理的配慮を吟味して研究計画書を作成し、それに基づいて研究を進めていきます。具体的な方法としてはアンケート調査やインタビュー、実験などがあります。それらを実施し、得られたデータを分析して論文を作成します。

 この一連のプロセスにおいて、ゼミでは教員一人あたり少人数の学生担当制となるため、より手厚い研究指導を受けることができます。さらに看護研究だけでなく、就職、進学、国家試験対策などに関しても相談ができるこまやかな指導体制となっています。

  領域によっては2月、3月からプレゼミ活動が開始となります。看護学部の学びの集大成となる看護研究、いよいよスタートです!