HOME

ご案内

NEWS 一覧

NEWS 詳細

NEWS 一覧へ戻る

NEWS 詳細

更新日:2025年10月02日(木)

高校九州修学旅行、3日目でした!

高校修学旅行も3日目、今日は長崎を知る一日でした。
まず朝はバスで平和公園へと向かい、爆心地公園にて学校から持ってきた千羽鶴を奉納し皆で黙祷を捧げました。

その後被爆体験講話を聴かせていただき、原爆資料館も見学しました。
戦争に関する報道が連日メディアを騒がせている現在、平和学習はさらに重要になっています。
今日感じた様々な思いを忘れずに、今後も関心を深めていってほしいと思います。
さて、昼前には一時解散し、班ごとに分かれて自由行動となりました。
異国の文化が融合した特殊な雰囲気をもつ長崎は見どころいっぱいなので、みんな十分楽しめたことと思います。
明日はいよいよ最終日、さらにいい思い出を作りましょう!

 

※ 「本日の優秀短歌」を今日も公開させていただきます。(昨日の行程をテーマに作成)

・永遠に 煌めく糸を身にまとい 深海ただよう 透明の傘  Sさん(九十九島水族館海きらら)

・長崎の 文化に触れて ねりねりと 思いは強く 願い届かず  Sさん(手捻り体験・ガラスアクセサリー作り体験)

・地獄谷 湯気の中を かき分けて 秋風感じる 私の肌  Kさん(雲仙・地獄谷)

・秋風と 海の世界へ 入り込む イルカたちはまだ 夏バテ中  Yさん(九十九水族館海きらら)

・八分目 五センチメートル 一センチ 体内定規は 持ってないのに Oさん(手捻り体験・万華鏡づくり体験)

・青き海 きららの窓に ひかりさし 群れ泳ぐ魚 空とつながる  Sさん(九十九水族館海きらら)