MV

共立女子大学
一般選抜 2026

1215日(月)出願開始
scroll
admission

一般選抜

出願期間

全学統一方式

試験日

2026年 126日(月)

合格発表日

2026年 130日(金)

# 実施学部

全学部(全学科)

# 科目

3科目(必須:国/英)

出願期間

入試の特徴

  • 成績優秀者上位50名、最大4年間授業料無料
    「スカラシップ奨学生制度」を新設!
  • 合格発表は1月30日(金)!1月中に合格がわかる!
  • 外部英語検定試験を得点換算可能
  • 全国7会場で受験可能

こんな人に
おすすめ

  • 「スカラシップ奨学生制度」で経済的な負担を軽減して勉学に打ち込みたい人
  • 1月に受験して、早く合格発表を確認したい人
  • 外部英語検定試験の結果をみなし得点として活用したい人(一例:英検2級=みなし得点80点)

検定料 試験会場

  • 東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉
  • 高崎
  • 水戸
  • 宇都宮
  • 千葉
  • 新潟
  • 静岡

検定料 検定料

35,000円

※2出願目からは、1併願につき35,000円ではなく、+5,000円で出願可能

出願期間

2月日程 前期 個別学力試験方式

2月日程 前期
外部英語検定利用方式と併願可

試験日

A日程: 2026年 21日(日)
B日程: 2026年 25日(木)

合格発表日

2026年 210日(火)

# 実施学部

全学部(全学科)

# 科目

3科目(必須:国/英)

出願期間

入試の特徴

  • 試験日は自分のスケジュールに合わせて
    2日間から選択可能
  • 1回の受験で全学部・学科・科に併願可能
  • 東京・横浜・大宮で試験を実施(A日程のみ)

こんな人に
おすすめ

  • 1回の受験で複数の学部・学科・科を
    併願したい人
  • 外部英語検定利用方式と2方式併願可能で
    合格のチャンスを増やしたい人

検定料 試験会場

  • A日程:東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉
  • 横浜
  • 大宮
  • B日程:東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉

検定料 検定料

35,000円

※2出願目からは、1併願につき35,000円ではなく、+5,000円で出願可能

出願期間

2月日程 前期 外部英語検定
利用方式

2月日程 前期
個別学力試験方式と併願可

試験日

A日程: 2026年 21日(日)
B日程: 2026年 25日(木)

合格発表日

2026年 210日(火)

# 実施学部

全学部(全学科)

# 科目

2科目(必須:国)

出願期間

入試の特徴

  • 試験日は自分のスケジュールに合わせて
    2日間から選択可能
  • 国語と選択科目の2科目で判定
  • 1回の受験で全学部・学科・科に併願可能
  • 東京・横浜・大宮で試験を実施(A日程のみ)

こんな人に
おすすめ

  • 外部英語検定試験を活用したい人
    (出願基準・加点基準はこちらをクリック
  • 1回の受験で複数の学部・学科・科を
    併願したい人
  • 個別学力試験方式と2方式併願可能で
    合格のチャンスを増やしたい人

検定料 試験会場

  • A日程:東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉
  • 横浜
  • 大宮
  • B日程:東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉

検定料 検定料

35,000円

※2出願目からは、1併願につき35,000円ではなく、+5,000円で出願可能

出願期間

2月日程 後期

試験日

2026年 226日(木)

合格発表日

2026年 34日(水)

# 実施学部

実施学部:家政学部(被服学科・食物栄養学科食物学専攻)/文芸学部/国際学部/ビジネス学部/建築・デザイン学部/児童学部

# 科目

2科目(国/英)

出願期間

入試の特徴

  • 2科目で受験できます
  • 全教科マークシート方式の試験です

こんな人に
おすすめ

  • 他大学の結果を待ってから受験したい人
  • 2科目に集中して対策したい人

検定料 試験会場

  • 東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉

検定料 検定料

35,000円

※2出願目からは、1併願につき35,000円ではなく、+5,000円で出願可能

一般選抜 全学統一方式/
2月日程前期/2月日程後期

複数の学部・学科・科を
受験しやすい検定料設定!

  • 同一試験日の場合、2出願目からは1併願につき5,000円で出願可能!
  • 1回の試験で複数の学科を受験できるので、合格率UPのチャンス!
admission

大学入学共通テスト利用

出願期間

大学入学共通テスト
利用選抜
基準点型

合格発表日

2026年 210日(火)

# 実施学部

全学部(全学科)

# 科目

3科目または4科目

出願期間

入試の特徴

  • 事前に本学から公表されている基準点を
    超えていれば必ず合格
  • 他大学の入試結果を踏まえて入学手続き(3/4まで)が可能

こんな人に
おすすめ

  • 模試スコアをもとに計画的に学習、
    出願がしたい人
  • 他大学の入試結果を踏まえて入学手続き
    (3/4まで)がしたい人
  • 基準点はこちら

検定料 検定料 一度の出願で2学科まで出願可能!

一度の出願で2学科まで出願可能!

20,000円

※3出願目からは、1併願につき20,000円ではなく、+5,000円で出願可能

出願期間

大学入学共通テスト
利用選抜
2月/3月日程

合格発表日

2月日程:2026年 210日(火)
3月日程:2026年 318日(水)

# 実施学部

2月 |全学部(全学科)
3月 |家政学部(被服学科・食物栄養学科食物学専攻)
文芸学部/国際学部/ビジネス学部/児童学部

# 科目

2月 |3科目または4科目
3月 |2科目
出願期間

入試の特徴

  • 共通テストの自己採点をもとに出願ができる
  • 他大学の入試結果を踏まえて入学手続き
    (2月日程:3/4、3月日程:3/25まで)が可能

こんな人に
おすすめ

  • 共通テストのスコアをもとに出願がしたい人
  • 他大学の入試結果を踏まえて入学手続き
    (2月日程:3/4、3月日程:3/25まで)
    がしたい人

検定料 検定料 一度の出願で2学科まで出願可能!

一度の出願で2学科まで出願可能!

20,000円

※3出願目からは、1併願につき20,000円ではなく、+5,000円で出願可能

出願期間

大学入学共通テスト 併用選抜

試験日

国際学部:
2026年 21日(日)/25日(土)

建築・デザイン学部:
2026年 226日 (木)

合格発表日

国際学部:2026年 210日(火)
建築・デザイン学部:2026年 34日(水)

# 実施学部

国際学部/建築・デザイン学部

出願期間

入試の特徴

  • 共通テストの結果と共立独自の試験の結果で判定
  • 共通テストの自己採点をもとに出願ができる

こんな人に
おすすめ

  • 共通テストのスコアを確認してから
    出願がしたい人

検定料 試験会場

  • 東京 〈神田・一ツ橋キャンパス〉

検定料 検定料

35,000円

大学入学共通テスト利用選抜

複数の学部・学科・科を
受験しやすい検定料設定!

  • 20,000円で2出願可能!
     3出願目からは1併願につき5,000円で出願可能!
  • ※大学入学共通テスト併用選抜は除く。

Web出願
Web出願