Department of Language and Literature
更新日:2022年06月08日
その他
【短大・文科】6月12日(日)にオープンキャンパス・個別相談・キャンパスツアーを開催します!
2022年6月12日(日)にオープンキャンパスを開催いたします。
オープンキャンパスでは、体験授業、教員・学生個別相談のほかにキャンパスツアーも行います。
受験生はもちろん、高校1・2年生、保護者の方も是非ご参加ください。
①文科の説明
②入試のポイント
③体験授業 ※各コース
コース |
教員 |
タイトル |
内容 |
---|---|---|---|
日本文化・表現コース (日本文学・表現コース) |
高橋 修 | 大学で読む芥川龍之介『蜘蛛(くも)の糸』 | 人によっては芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を幼稚園の時、絵本で読んだという人もいるかもしれません。お釈迦さまの垂らした糸をよじ登って、悪人のカンダタが地獄から脱出を試みるというお話です。一見、分かりやすこの小説を大学の授業ではどう取り上げているのでしょうか。着目点は? 物語の舞台はどこ? お釈迦様の立ち位置は? 大学の文学の授業を覗いてみましょう。 |
グローバル・コミュニケーションコース (英語コース) |
鶴田 達成 マリアム アラ ラシ |
Introduction to English Communication | マリアム先生と一緒に楽しく英語のコミュニケーションを体験しましょう。自己紹介のほか、あるテーマについて自分の意見を述べたり、道を尋ねる・教える表現やショップ・ホテル・レストランなどでの表現を学びましょう。 |
心理学コース | 一前 春子 | 発達心理学―心を研究するとは? | 発達心理学は、人間の誕生から死までの認知的・社会的・情動的な変化を対象とする分野です。発達心理学の研究で用いられる研究手法に触れながら、これまでに蓄積されてきた知見を紹介します。 |
④学生×教員トークライブ ※各コース
⑤個別相談(教員、学生) ※各コース
⑥キャンパスツアー
①文科の説明
②入試のポイント
③個別相談(教員、学生) ※各コース
④キャンパスツアー
イベントに参加される際は申込が必要です。
申込はこちら
共立女子短期大学 文科HP:https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/academics/junior_college/bunka/